企業理念
存在意義と使命
賃貸住宅など人々の生活や企業の活動に密着した様々な資産を運用する総合資産運用会社として、不動産証券化市場の健全な発展のために、高い倫理観、強い責任感、変化へ挑戦し続ける気概と情熱を胸に日々社業に誠実に向き合い、全てのステークホルダーに安心感、信頼感そして期待感を持ち続けていただける存在となります。
経営方針
- 自らの使命、社会的責任を常に意識し、高いコンプライアンス意識を持ち、適切かつ公正な運用に努めます。
- 伊藤忠グループとの拡張的協働関係の下、スポンサーグループ機能を積極的に活用し、ステークホルダー利益の最大化を追求します。
- 有言実行の業務運営に努めます。
- 正確迅速な財務情報等の開示に努め、透明性の高い運用に努めます。
- 人材育成、業務効率化(無駄の排除)等、業務基盤の強化に努め、運用態勢の高度化を進めます。
- 持続可能な社会、脱炭素社会の実現に貢献するため、環境負荷の軽減に配慮した業務運営に努めます。
存在価値
- 長期にわたる運用実績(ステークホルダーからの信用)
- 複数ファンドを運用する総合資産運用会社(ポートフォリオの質 / 規模 / 種類)
- 建設不動産(総合ディベロッパー) / 商社商流(生活消費関連に強み)の両プラットフォームを有するスポンサーのサポート
- 様々な知見 / スキルを有する多様なスタッフ
- 資産価値の維持向上機能(エンジニアリング機能)
会社概要
運用会社名 | 伊藤忠リート・マネジメント株式会社 |
---|---|
英文表示 | ITOCHU REIT Management Co.,Ltd. |
代表者 | 代表取締役社長 東海林 淳一(しょうじ じゅんいち) |
設立 | 2005年2月2日 |
資本金 | 3億円 |
株主 | 伊藤忠商事株式会社 :80% |
事業内容 | 投資運用業 第二種金融商品取引業 投資助言・代理業 |
登録・認可等 | 宅地建物取引業免許:東京都知事(5)第84325号 |
加入協会 | 一般社団法人 投資信託協会 一般社団法人 第二種金融商品取引業協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会 |
本店所在地 | 東京都千代田区神田神保町一丁目105番地 神保町三井ビルディング17F |
運用投資法人 | |
関連会社 |
沿革
2005年 2月 | ジャパン・レジデンシャル・マネジメント株式会社設立 |
---|---|
2005年 4月 | 宅地建物取引業の免許取得 |
2005年 5月 | ADインベストメント・マネジメント株式会社に商号変更 |
2005年 6月 | 取引一任代理等の認可取得(国土交通大臣認可第37号) |
2005年 9月 | 投資信託委託業者の認可取得(内閣総理大臣第49号) |
2005年 10月 | 旧アドバンス・レジデンス投資法人の資産運用受託開始 |
2007年 9月 | 金融商品取引業(投資運用業)の登録(関東財務局長(金商)第309号) |
2010年 3月 | パシフィックレジデンシャル株式会社を吸収合併 アドバンス・レジデンス投資法人※の資産運用受託開始 旧アドバンス・レジデンス投資法人と日本レジデンシャル投資法人が合併して発足 |
2013年 8月 | 一級建築士事務所登録(東京都知事登録 第58856号) |
2018年 5月 | 伊藤忠アドバンス・ロジスティクス投資法人(後のアドバンス・ロジスティクス投資法人)の資産運用受託開始 旧伊藤忠リート・マネジメント株式会社による |
2019年 2月 | 第二種金融商品取引業の登録 |
2022年 2月 | 投資助言・代理業の登録 |
2022年 3月 | アドバンス・プライベート投資法人の資産運用受託開始 |
2022年 6月 | ADインベストメント・マネジメント株式会社が旧伊藤忠リート・マネジメント株式会社を吸収合併し、伊藤忠リート・マネジメント株式会社へ商号変更 |
2024年 11月 | 三井不動産ロジスティクスリートマネジメント株式会社への一部出資及び物流J-REIT事業の分割譲渡実施 2024年11月1日付でアドバンス・ロジスティクス投資法人が三井不動産ロジスティクスパーク投資法人を存続投資法人とする吸収合併を実施したことに伴うもの |
グループシナジー
伊藤忠グループとの拡張的協働関係のもと、ステークホルダー利益の最大化を追求します。
様々な分野において国内、輸出入及び三国間取引を
行うほか、国内外における事業投資など、
幅広いビジネスを展開する大手総合商社
マンション、物流施設、ホテル、オフィスビル、
商業施設等の開発事業を行う総合デベロッパー
分譲・賃貸マンション、学生会館、オフィスビル、
商業施設、公共施設などを管理・運営する、
総合不動産管理・運営会社
伊藤忠商事株式会社
様々な分野において国内、輸出入及び三国間取引を行うほか、国内外における事業投資など、幅広いビジネスを展開する大手総合商社。
伊藤忠都市開発株式会社
マンション、物流施設、ホテル、オフィスビル、商業施設等の開発事業を行う総合デベロッパー。
伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
分譲・賃貸マンション、学生会館、オフィスビル、商業施設、公共施設などを管理・運営する、総合不動産管理・運営会社。
役員一覧
常勤役員
代表取締役社長東海林 淳一
1988年伊藤忠商事(株)入社。
2007年同社建設・不動産部門企画統轄課長、2010年同社建設第一部長代行、2012年ADインベストメント・マネジメント(株)出向・社長補佐、同常務取締役管理本部長等を歴任。2016年伊藤忠商事(株)建設・物流部門長補佐を経て、2017年より旧伊藤忠リート・マネジメント(株)代表取締役社長。2022年6月伊藤忠リート・マネジメント(株)代表取締役社長に就任。
取締役副社長執行役員
住宅事業本部・エンジニアリング事業本部管掌 エンジニアリング事業本部長高野 剛
2004年よりJ-REIT事業に参画。2008年パシフィック・インベストメント・アドバイザーズ(株)代表取締役社長。2010年ADインベストメント・マネジメント(株)専務取締役に就任。運用本部長、資産事業本部長等を歴任し、2019年同代表取締役社長。2022年6月現職に就任。
取締役専務執行役員
総務管理本部・財務経理本部管掌 総務管理本部長関口 淳
1988年伊藤忠商事(株)入社。2009年ITCインベストメント・パートナーズ(株)(現:PayPayアセットマネジメント(株))出向・取締役副社長、2011年イトーピア・アセットマネジメント(株)(現:西松アセットマネジメント(株))出向・取締役副社長、2015年伊藤忠商事(株)建設第二部長を歴任。2019年伊藤忠都市開発(株)出向・取締役を経て、2024年4月より伊藤忠リート・マネジメント(株)社長補佐。2024年6月現職に就任。
取締役常務執行役員
私募事業本部管掌川上 博
1990年伊藤忠不動産(現:伊藤忠商事(株))入社。同建設・不動産管理部を経て、株式会社ノエルにて取締役業務推進室長等を歴任。2009年よりADインベストメント・マネジメント(株)財務経理部長、常務取締役管理本部長、人総・IR本部長、上席執行役員私募事業本部担当等を歴任。2024年6月現職に就任。
監査役鈴木 正一
1984年伊藤忠商事(株)入社。2000年同海外建設部海外開発事業室長、2011年同住生活・情報事業統括室長代行、2013年伊藤忠アーバンコミュニティ(株)執行役員、2014年同取締役を歴任。2021年ADインベストメント・マネジメント(株)監査役。
執行役員
執行役員
住宅事業本部担当 住宅事業本部長工藤 勲
(株)ケン・コーポレーションを経て、ADインベストメント・マネジメント(株)に入社。資産運用部長、取締役第一資産事業本部長等を歴任。2022年6月現職に就任。
執行役員
財務経理本部担当 財務経理本部長大久保 宏晃
住友不動産(株)、監査法人太田昭和センチュリー(現:EY新日本有限責任監査法人)を経て、ADインベストメント・マネジメント(株)に入社。経理部長、財務経理本部長等を歴任。2024年6月現職に就任。
執行役員
コンプライアンス・リスクマネジメント担当
コンプライアンス・オフィサー永石 豪
(株)ダイエー、オリックス(株)、イトーピア・アセットマネジメント(株)(現:西松アセットマネジメント(株))を経て、2021年10月ADインベストメント・マネジメント(株)に入社。コンプライアンス・リスクマネジメント室長を経て2023年2月よりコンプライアンス・オフィサー。2025年3月現職に就任。
非常勤役員
取締役(非常勤) 和泉 宏典
取締役(非常勤) 黒瀬 要
監査役(非常勤) 長沼 道雄